4ベーシックカラー・6カテゴリー・コラムに馴れる
【11月15日 開催終了報告追記】
リュッシャーカラーテスト勉強会終了いたしました。
リュッシャーカラーテスト勉強会 2015/11.15更新
リュッシャー基本の4ベーシックカラーは、実際どのような価値観・言動になるのか?この4ベーシックへの理解を元に、コラム分析や6カテゴリー、償却・代償が入るの…>>続きを読む
日時:11月10日(火)→終了 or 14日(土)→終了 13時~16時
参加費:2,000円
持物:テキスト・資料・自分のデータ数枚
参加資格:カラーサイコアナリスト(アテンダンス・ティーチャー履修生)
リュッシャーアテンダンス&ティーチャー受講後、履修生の皆さまからは、
「カウンセリングで1時間、どう分析を伝えればいいのか?」
という実践的問題から、
「6カテゴリー用語が覚えられない」「ついつい最近放置気味…」
というレベルまで、色々なご相談を頂きます。
今回は、
・プロトコルフォームを見ながら喋る(分析)こと。
・リュッシャー言語をシェアすることで「耳で馴れる」こと。
・自分自身をリュッシャーで自己分析&説明することで「話す事に馴れる」こと。
・その双方で「リュッシャー診断に馴れる・馴染む」
この効果を狙った(お試し)勉強会ですので、参加希望の方は、
□ご自身のデータをご持参下さい。
※自分のコラムやカテゴリーが長期に渡り確定している方は問題ないのですが、
「毎回データが違う」
「自分のコラムやカテゴリーがわからない」(=自分のデータを取っていないということですよ。
方もいると思います。
自分のデータを1,2週間に1度取り続け「自分の傾向」を明確にしご持参ください。
□そのデータを元に、「自分の4ベーシックカラーの偏り」「コラム」「6カテゴリー」を自分で考え、自己分析できるようにして来てください。
※フォーム、8カラーズは入れなくていいです。
もちろん、自己分析が間違っていても、5分で終わっても構いません。
ご自身が出来る範囲で頑張って下されば、分析はわたしがサポートしますし、皆さんで「あーだこーだ」シェアすることで、他の方の勉強にもなり「用語に耳で馴れる」ことも狙ってます^^
ただ、リュッシャーの場合はセラピーと異なり「診断・分析」であり、「答え」はアテンダンス&ティーチャー講座でお伝えしております。
まずはアテンダンスやティーチャーのスキルを「自分で活用できるようにようにする」ことが大事です。
ゆえに「自分で考えてくる」「自力で取り組んでみる」
その上での勉強会。ということをご了承の上お申し込みください。
リュッシャーカラーテスト無料フォローアップは対象外です
無料フォローアップは
「他人のデータを採取する」「リュッシャー分析をしてみる」「疑問を持ち込む(整理する)」
ことを主旨としておりますので、今回の勉強会とは別途ご利用くださいませ。
【追記】ご質問に関しまして
Q:行きたいんですけど「自己分析」をどういう感じでやればいいのか(出来るのか)がわかりません。
「4ベーシックカラー」「6カテゴリー」「コラムの組み合わせ」を用い、コラムとカラーラインを使って「自分を語って」くだされば、後はわたしが皆さんのスキルが上がるように指導いたします。(なので少人数で開催します)
最初の分析から、わたしがやってしまうと「勉強」になりませんので、今回はご自身での「予習」をお願いしております。基本診断すら自信がない方は「勉強会」ではなく「個別復習」の方にお申込み下さい。
自己分析は、サンプルをどこかに上げますね☆(近日中に~)