セレクトボトルから、直観で「ポイント」を見抜く
【追記】終了しました2017/10/15
「セレクトボトルの全体傾向を見抜く」カラーセラピスト勉強会
一見、規則性のないセレクトボトルが隠し持ってる「色の繋がりや流れ」は、複雑な人の心理やその人の成り立ち、そしてこれから何処へ向かうのか?を表しています。 …>>続きを読む
10月勉強会単発講座は、主に「過去」~「未来」における「セレクトボトルの全体傾向を見抜く」です。
6月開催の単発講座「描画法~空間象徴」にも関連しますが、
1)グリュンワルト、四大元素などの「空間(上下左右)」と
2)「置かれた色の繋がり・全体傾向」
そこからポイントを見抜き、カウンセリングのまとまり・全体の流れを生み出すノウハウを学びます。
(6月単発講座未受講でも大丈夫です)
どのポイントが気になりますか?
セラピストの経験値やセンスで「気になるポイント」は異なります。下のボトルでやってみてくださいね☆
【カラーセラピストの直感的スキル】
「気になる個所を見抜く」
数多くの「セレクトボトルを見る」経験が直観・洞察力を養い、セラピストの「見抜く目」を育てます。ゆえに、セラピストによって「気になるポイントが違う」のもアリですし、それがセラピストの個性にもなります。
【カラーセラピーの知識】
「気になる個所を見抜く」だけでは意味がありません。
大事なのは、そのポイントが「クライアントにとってどのような意味を持つのか」?
・「気になるポイントの意味(同色系の繋がり・補色やチャクラからの繋がりなど)」
をクライアントに問いかけ、潜在意識にある「繋がりの意味性」をクライアントから引き出すのがカラーセラピーです。
(そのためには「クライアントが選んだボトルの色の繋がりに、どのような意味があるのか?」を投げかけられないといけませんね)
2013年単発講座のリメイクです
2013年の開催時は、5時間の講座だったみたいですが(記憶にない^^;)、時間短縮のために内容を多少アレンジし、各4名定員にします。
下記のような「センセーションのドミナントとサブの読み違えは?」「オーラライト上層・下層を上手く繋げるには?」という疑問を抱えている方はお気軽に♪
2013/6 「センセーションのドミナントとサブって」
「ドミナント=主・メイン」「サブ=従」。この通りに教わり、なんとなくリーディングしていると、ふとした瞬間に、
「アレ?両者にはどういう違いがあるの???結局何なの?」
と疑問が止まらなくなるようです。…>>続きを読む
上の疑問の「アンサー+アルファ」として作ったのが、「セレクトボトルの全体傾向を見抜く」講座です。
2013/9 「セレクトボトルの全体傾向を見抜く」
開催終了報告
選ばれたボトル全体の「色傾向と位置」を見抜くことで、リーディングのポイントを掴む。
コレだけで、5時間開講していたわけでして……>>続きを読む
2013/9 「セレクトボトルの全体傾向を見抜く・2回目」
開催終了報告
あまりの資料の多さ&内容の細かさに、説明し過ぎると皆さまが培ってきた感性や個性の邪魔になるのでは?
と、やや心配していたのですが、……>>続きを読む
今回は受講条件があります☆
「過去」~「未来」の基本分析の中で「全体傾向」「色の繋がり」を見抜けるようになると、
アヴァターラ・センセーショントリコロール・フレイムカラーセラピーなどでも大いに活用できるのですが、今回は時間の関係上、
>センセーションかオーラライトセラピストさんのみ対象です